【8/28 0時~販売スタート!】米麹甘酒【準甘】
- 定価
-
¥1,350 - 定価
-
- 特価
-
¥1,350
在庫取り置きの表示がロードできない
米麹甘酒【準甘】
砂糖不使用・国産米麹
飲む点滴!甘酒生活始めましょう♪
自然な甘さ、毎日続けられる一杯。
商品の特徴
- 砂糖不使用(米と米麹のみ使用)
- 糖度26度でしっかりとした自然な甘さ
- 国内当製造年度の国産米と米麹のみを使用
- 冷やしても温めても美味しく楽しめる
- 飲むだけでなく、スイーツや料理の素材にも
こんな方におすすめ
- 美容や腸内環境を整えたい
- 仕事や育児で疲れやすい日々をサポートしたい
- 無添加・安心なものを家族に選びたい
- まずはお気軽に「1本から試したい」
栄養成分(100gあたり・目安)
エネルギー | 76キロカロリー |
たんぱく質 | 1.7グラム |
脂質 | 0.1グラム |
炭水化物 | 18.3グラム |
食塩相当量 | 0.2グラム |
原材料
米(当年度国内産)、米麹(国内産)
保存方法・賞味期限
発送から80日を目安に保存可能です。開封後は冷蔵庫で保存し、約1週間以内にお召し上がりください。瓶のままの加熱はお避けください。
ご注意
- 開栓時は中身がこぼれる恐れがあります。
- 黄色味や黒味のある米粒が見つかる場合がありますが、品質に問題はありません。
- 米の一部が浮遊することがあります。よく振ってからお飲みください。
- 防腐剤不使用。

FAQ(よくあるご質問)
-
Q:アルコールは入っていますか?
A:発酵由来のごくわずかなアルコール感が残っている場合がありますが、一般的に穏やかで飲みやすい仕上がりです。気になる方はご注意ください。 -
Q:アレルギー表示は?
A:原材料は「米」「米麹」のみ。特定原材料には該当しませんが、重篤なアレルギーをお持ちの方は医師にご相談ください。 -
Q:瓶のまま温めても良いですか?
A:瓶のまま直火・電子レンジでの加熱は絶対に避けてください。必ず加熱容器に移して温めてください。
甘酒で、健康的な毎日を
日本の伝統的な飲み物である甘酒。近年は「飲む点滴」とも呼ばれ、栄養価や美容効果が注目されています。そんな甘酒ですが、実は飲むタイミングや目的によって、その効果が変わることをご存じでしょうか?
時間帯ごとの甘酒の効果と、おすすめの飲み方を解説します。
朝の一杯
朝に甘酒を飲むとどうなる?活力あふれる1日をスタートさせる秘訣
起床後はエネルギー代謝が非常に低く、脳や臓器が新しいエネルギーを必要としている時間帯です。このタイミングで甘酒を飲むことで、豊富なブドウ糖が脳や体に素早くエネルギーを供給します。これにより、朝からシャキッと目覚め、活力に満ちた1日をスタートさせることができるでしょう。
さらに甘酒には、オリゴ糖や食物繊維が含まれており、便通をサポートする効果もあります。
バランスのいい朝食に加えて、少なくても大さじ1杯分の甘酒を摂りましょう。毎日摂取すれば、少量でも十分な効果が期待できます。

昼の一息
昼の甘酒タイムで栄養補給 午後に向けて集中力アップ!
お昼時は時間の経過とともに、エネルギー不足になりがちです。午後のパフォーマンスを向上させたいときにも、甘酒を飲むことをおすすめします。
甘酒に含まれるブドウ糖は疲労回復に役立ち、ビタミンB1が脳や神経の働きを活発にすることで、集中力の持続をサポートしてくれます。昼食と一緒に甘酒を取り入れることで、体が疲れにくくなり、午後のパフォーマンスも向上するでしょう。甘酒に含まれる栄養素が効率よくエネルギーを補給し、集中力を維持する助けになるため、午後の仕事や勉強もスムーズに進められます。
また、甘酒に含まれるブドウ糖が血糖値を上昇させるため、昼食を抜いてもコップ1杯(150〜200ml)の甘酒を飲むだけで、満腹感と豊富な栄養を摂取できるとされています。

温かい癒しドリンク
夜に甘酒を飲むと、リラックス効果に期待
夜に甘酒を飲むことで、豊富な栄養と心地よいリラックス感が得られ、睡眠の質も向上します。
米麹で作られた甘酒は、優しい甘さと麹の香りが特徴です。カフェインが含まれていないため、夜に飲んでも眠りを妨げる心配はありません。さらに、疲労回復に役立つブドウ糖に加え、エネルギー代謝をサポートするナイアシンやパントテン酸、健康な血液を作る助けとなる葉酸も含まれています。
また、甘酒に含まれるアミノ酸やビタミンB群が、副交感神経の働きを促進し、ストレスの緩和にも役立ちます。夕食後や就寝前に温めて飲むと、深い眠りへと導いてくれるでしょう。
生産者の想い
次長課長 河本準一
別名「飲む点滴」と言われている甘酒。
それほど栄養素が豊富にあると言われており、疲れにくい、腸内を整える、肌つや・髪つやなど様々な嬉しい変化が期待できます。
自然の力が凝縮された甘酒は米から作られ微生物の力によって糖が発酵されることで生まれます。豊富なビタミンやミネラル、食物繊維も含まれており、美容や健康にも良いと言われています。
準甘はそのまま飲むだけでなく、スイーツや料理の材料としても大活躍します。
膵臓の病気を35歳で患って以来、食を通して健康な体を意識するようになりました。いつ何が起きるか誰も予想できない物に未来日記を描くのが僕的に難しく「何年後かにこうなれば良い」ではなく、今自分が出来ることしたい事を毎日優先していく事でお米や甘酒作りに繋がっています。
ぜひ、一度味わってみてください。
まずは1本から、お試しください。



【8/28 0時~販売スタート!】米麹甘酒【準甘】
- 定価
-
¥1,350 - 定価
-
- 特価
-
¥1,350